第4回『ドイツ修道院治療学と自然療法5回シリーズ』~アロマ&フィトテラピーとジェムへの誘い~オンライン講演会

人生の季節の中で起こる様々な症状に対して活かせるドイツならではの自然療法について、豊泉真知子先生と中村裕恵医師からわかりやすくお届けします。

女性・妊婦・風邪・赤ちゃんと子供・高齢者のためのアロマテラピーの活用法については5回連続で学びます。

また、ドイツの修道院治療学は、四つの元素と体液と気質を結びつけており、ホリスティックな自然療法です。精油とも関連付けた四気質理論は大変興味深く、自分の気質にあった対処法で健康的な毎日を送れます。アロマテラピー実践者にもすぐに活かせる方法です。

12世紀の修道女ヒルデガルトが実践した宝石療法についても学んでいきます。

また、ドイツの自然療法の歴史は、ヒルデガルト然り、五感で捉えられないような情報も継承しながら発展してきています。

中村裕恵医師から伝えていただく今回のシリーズは、その流れの自然療法も紹介しながら、日常で使いやすいカレンデュラオイルなどのマセレーションオイル(浸出油)の紹介やその他の使いやすい自然療法を毎回お伝えいたします。

第1回目から第3回目の講演会を見逃した方は動画配信でご視聴できます。

日時第4回 7月23日(土)13:30-15:40
内容・赤ちゃんと子どものためのアロマテラピー
・黒胆汁質の気質の特徴と対処法
・精神療法:第4無情―同情/宝石療法アゲート(瑪瑙)
・ネイチャーエッセンス(ジェムエッセンス含)とは/カレンデュラオイル

詳しくはこちらのページをご覧下さい。

介護アロマカフェ(オンラインまたは来校)
介護のお悩みやを気楽にシェアしたり、介護にアロマを活かす方法を知ることができます。
あなたのアロマのスキルを仲間と一緒に社会の役に立てる方法、知りたくありませんか?
「開業したけれど、集客に悩んでいる」
そんな悩みをもつアロマセラピストのあなたにプレゼントがあります。