協会認定講座受講の流れ
介護アロマを教える講師になる
介護アロマアドバイザー認定講座
(アドバイザー講座)
この講座は現在準備中です。
介護アロマインストラクター認定講座
(インストラクター講座)
この講座は現在準備中です。
Goal
介護アロマインストラクターとして開講、生徒を育てる
インストラクターとして開講し、生徒を育てる6つのメリット
- 「ありがとう」の言葉をもらえ、やりがいを感じられる
- 同じ目的を持った仲間と出会え、しあわせを感じられる
- 地域の魅力的な「先生」になれる
- 継続的にスキルアップできる
- 講座を開講するたびに、成長できる
- 収入アップに繋がる
研修会・アロマヒュッゲ

研修会・アロマヒュッゲでは、技術の確認やインストラクター同士の交流ができます。
すぐに実践できる充実したサポート
講座ではご高齢の方に起こりがちな症状についての精油の選別法を学べ、すぐに実践で使用できる精油キット付きです。
介護アロマテラピーの知識とタッチの技術は優しいご高齢の方向けの施術です。受講生が実際に施術法を練習する時間が主体となり、教えることが初めてでも安心して、講師になれます。
定期的な講師研修会で、講師同士の交流を図り、成功事例の共有、悩みも気軽に相談でき、施術チェックに役立てられます。
開業の成功を確かなものにするために、認定講師には、協会提携のマーケティングコンサルタントがついているので、事業のポジショニング、ビジネスモデルの確立、ブランディングなどの経営に関する講座も受講できます。
専門家(看護師、介護福祉士など)が登壇する講座に優待価格で受講することができます。